-
日本企業が直面するトラブル6:高品質の日本製品がなぜ売れないのか(公認会計士 野瀬大樹)
2017/10/19 各国ビジネス慣習, 海外ビジネスお役立ち, 海外進出
日本製が高品質であることは伝わっている 「家電製品なら、どのブランドが一番好き?」 とインド人に聞くと、まず間違いなく「Sony」と答えが返ってきます。 「では実際に買うのはどのブランド?」 と聞くと ...
-
日本企業の直面するトラブル5:採用における情報の非対称性(公認会計士 野瀬大樹)
2017/10/19 海外ビジネスお役立ち, 海外進出
弊社は今年に入ってから人員を増やすために、採用活動をしていました。従来は、人材紹介会社からピンポイントで紹介を受けた人を採用していたのですが、今年は試しに自分で転職サイトに会社情報を記載して、実際あっ ...
-
日本企業の直面するトラブル4:高額な社会保険料(公認会計士 野瀬大樹)
2017/10/19 カントリーリスク, 新興国リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 海外取引リスクチェック, 海外進出
今回は、今インドの日系企業の間でホットな話題でもある「社会保険料」がテーマです。2016年10月より、日印社会保障協定が発効することになりました。これにより従来非常に過重であった日本人駐在員の現地での ...
-
【5分で解説】アメリカ大統領選挙がもたらす5つのリスクとは?(エコノミスト 斉藤洋二)
あと1ヶ月にせまったアメリカ大統領選挙。連日、両陣営による白熱する議論が報じられています。選挙の結果は世界経済にどのような影響を与えるのか。人気エコノミストが解説します!
-
「機会の窓」から見えるネクストチャイナの有望市場とは?
2016/8/24 新興国リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 海外進出
「ネクストチャイナ」の有望国はどの国なのか?日本企業が次に狙うべきネクストチャイナ市場を「機会の窓」から覗いてみました。
-
仕事の間に見える「カースト」の問題(公認会計士 野瀬大樹)
インドで商売をしていると必ずと言っていいほど日本人の方から聞かれる質問の一つが、「カーストって今でも本当にあるんですか?」というもの。「本当に毎日カレー食べてるんですか?」という質問と双璧の、この「イ ...
-
日本企業の直面するトラブル2:間接費コストの見誤り(公認会計士 野瀬大樹)
2017/10/19 カントリーリスク, 新興国リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 海外取引リスクチェック, 海外進出
一回目の記事において「インドの税納付状況」および「間接税」について少し触れたのですが、今回はその間接税について解説したいと思います。 一回目の記事はコチラ→https://blog.conocer.j ...
-
インド企業の税納付状況あれこれ(公認会計士 野瀬大樹)
2017/10/19 新興国リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 海外取引リスクチェック, 海外進出
インドで税務の仕事をしていると、日本ではありえないような事態に出くわすので飽きることがありません。現地ではよくある話でも、日本では非常識!という話もあり、現地で起こったことを日本の本社に ...
-
インド経済の実情と日印ビジネス発展の可能性(エコノミスト 斉藤洋二)
インドの人口は、現在約13億人と中国に次いで世界第2位であり、国連の世界人口推計によれば、2022年には世界で最大になると見られている。同時に、経済発展に連れて中間層の拡大も見込まれており、早晩世界で ...
-
日本企業の直面するトラブル1:人件費コストの見誤り(公認会計士 野瀬大樹)
前回、「駐在員を一人置くことのコスト」について少しだけ触れました。 実は、この「駐在員のコスト」は、海外進出した日系企業が苦戦する大きな原因になっているケースが多いのが事実です。ですから今回はどうして ...
-
海外取引コラム第4回「良い取引ってどんな取引?」
2016/3/9 海外取引の与信管理, 海外取引リスクチェック, 海外進出
そもそも良い取引先とか悪い取引先というのは、どういう得意先のことを指すのでしょうか?
-
【比較でわかる】進出前に知っておくべきビジネスリスク4つ【中国/マレーシア-チャイナプラスワン-】
中国進出を検討する企業が注意すべき、業務運営上のビジネスリスクをご存知ですか?今回は主な中国ビジネスリスクを、ASEANの中でも経済成熟度が高い「チャイナ・プラスワン」注目株、マレーシアと比較してご紹介します。
-
2015年末の発足予定のASEAN経済共同体(AEC)が日本企業に与える影響は?
AECはASEAN版EUになれるでしょうか?ASEAN(東南アジア諸国連合)は、2015年末に「AEC(ASEAN経済共同体)」の発足を予定しています。これまでバラバラだったASEANが統合し、新たに1つの経済共同体となることによって、周辺各国の経済の活性化が期待され、日本に与える影響にも注目が集まっています。
-
アジアインフラ投資銀行(AIIB)と参加国それぞれの思惑【ASEAN,中東・中央アジア,ヨーロッパ】
アジアインフラ投資銀行(AIIB)とは、アジアのインフラ整備を目的に、中国が主導する国際金融機関です。今回はアジアインフラ投資銀行の参加国(ASEAN加盟10カ国、中東・アジア諸国、ヨーロッパ諸国)と各国の思惑についての考察をご紹介します。
-
【5分で分かる】貿易取引の決済条件とは?決済条件の仕組みと種類
貿易取引において、決済条件は非常に重要です。決済条件は、取引先との力関係や慣行の違いなどにより、思い通りに進まない場合があります。 1度決済条件を決めてしまうと、後から変更することが難しいため注意が必要です。さまざまなリスクを回避するためにも、決済条件を設定する前にきちんと内容を把握しましょう。