-
-
海外M&Aに関する契約その1(海外M&Aの概観)
2019/9/30 M&A, 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
海外M&Aの類型や必要となる契約について解説します。
-
-
外国企業との合弁契約その3(合弁解消の方法)
2019/7/10 合弁契約, 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
外国企業との合弁契約解説の第3回です。
-
-
外国企業との合弁契約その2(合弁会社運営に際しての法的問題点)
2019/5/16 合弁契約, 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
外国企業との合弁契約解説の第2回です。
-
-
外国企業との合弁契約その1
2019/3/20 合弁契約, 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
外国企業との合弁契約解説の第1回です。
-
-
海外取引契約の実務 ~製造委託契約(契約条項に関する注意点)~
2019/1/27 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
海外取引契約の実務 第3回は、製造委託契約に関する留意点についてです。
-
-
海外取引契約の実務 ~販売代理店契約その2(契約条項に関する注意点)~
2018/11/6 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
海外取引契約の実務 第2回は、販売代理店契約の個別条項に関する留意点についてです。
-
-
保護中: 英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第10回 製造物責任~(弁護士 江藤真理子)
2018/9/20 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
海外取引契約の実務 ~販売代理店契約その1(契約の概要)~
2018/10/2 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
海外取引契約の実務 第1回は、販売代理店契約の概要について解説します。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第9回 知的財産権~(弁護士 江藤真理子)
2018/9/5 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第9回は意外と見逃しがちな、Sales Contractの重要条文(知的財産権)に関する解説です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第8回 品質保証とクレーム~(弁護士 江藤真理子)
2018/6/20 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第8回はSales Contractの最重要な条文(品質保証とクレーム)に関する解説です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第7回 所有権と危険負担の移転~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第7回はSales Contractの重要な条文(所有権と危険負担の移転時期)に関する解説です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第6回 商品の引渡しと検収(検査)~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第6回はSales Contractの重要な条文(商品の引渡しと検収)に関する解説です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第5回 商品の価格と支払条件~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
第5回はSales Contractの重要な条文(商品の価格と支払条件)に関する解説です。
-
-
第3章② 決済手段による有効な債権保全策
債権保全編の第2回は決済手段の工夫による債権保全についてです。
-
-
第3章① 債権保全の基礎 ~有効な債権存在の証明と消滅の阻止~
本章では、海外取引における債権保全や具体的なリスクヘッジ策について学んでいきましょう。