みんなの海外取引の記事
-
【みんなの海外取引】分析レポート:リスク管理入門書をダウンロードした人のお悩み・関心事を集計!
2016/2/18 分析レポート
当ブログ上でダウンロードできる「海外取引リスク管理の入門書」は、もうお読みいただいたでしょうか?今回は入門書ダウンロード時のアンケート結果データから、みんなのお悩みポイントを分析してみました。
-
米国リスク【第1回~はじめに】米国が直面するリスクとは?
米国は21世紀に入ってから同時多発テロ、リーマンショックと政治的・経済的に大きな衝撃を受けました。本連載では、世界をリードしてきた米国がいま直面する課題を解説します。
-
アメリカ西海岸の労使交渉(ストライキ)の背景、経済に与える影響
2014年11月、アメリカ西海岸の港湾において大規模なストライキが行われました。このストライキは、経済にどのような影響を及ぼしたのでしょうか。ここでは、アメリカ西海岸のストライキの背景と、経済に与える影響をご紹介します。
-
欧州連合(EU)と各国の問題を解説!欧州リスク連載6記事まとめ
欧州各国が直面する問題の数々。「ざっくり」背景理解に役立つ、当サイト上連載の欧州リスク解説記事をまとめました。
-
海外展開を考えている経営者必見!貿易保険・海上保険の種類について
貿易に関わるリスクを回避するために加入する貿易保険や海上保険。今回はそれぞれ種類と特徴をご紹介します。
-
米国(アメリカ)の移民問題はどうなる?米国の移民政策について
建国以来一貫して移民を受け入れてきた国、アメリカ。移民の増加に伴い、国内では移民の受け入れに対する議論が激化している状況です。
-
中国企業との取引前に読んでおきたい!チャイナリスク連載6記事まとめ
日々報道される中国関連のニュース。「ざっくり」背景理解に役立つ、当サイト上連載のチャイナリスク解説記事をまとめました。
-
縫製品の輸出が伸び悩み貿易赤字が続く?ベトナムの貿易収支について解説
若年人口の多さと堅調な経済成長から「チャイナ・プラスワン」として近年注目を集めるベトナムに、一体何があったのでしょうか。今回は、ベトナムの貿易収支についてご紹介します。
-
新興国リスク【第2回】米国の利上げと新興国への影響
注目される米国利上げの影響とは?今後の要注意点を、過去に発生した金融危機のメカニズムとあわせて紹介します。
-
新興国リスク【第1回~はじめに】成長性と脆弱性が混在する新興国諸国
近年、新興国の成長に陰りが見られる要因は何でしょうか?この連載では10回に分けて、存在感を急速に強める国々のウラ実情を探ります。
-
海外取引コラム第4回「良い取引ってどんな取引?」
2016/3/9 海外取引の与信管理, 海外取引リスクチェック, 海外進出
そもそも良い取引先とか悪い取引先というのは、どういう得意先のことを指すのでしょうか?
-
【図解+5分でわかる】L/C取引の流れとは?7ステップで仕組みを解説
2016/2/24 信用リスク, 信用調査, 海外取引の基礎知識, 海外取引リスクチェック, 貿易の基礎知識
L/C取引の流れについて、ざっくり7ステップ+図解でまとめてご説明します。リスク回避のためにも、各種書類・資金の流れを押さえて、決済条件を設定する前にきちんと内容を把握しましょう。
-
【比較でわかる】進出前に知っておくべきビジネスリスク4つ【中国/マレーシア-チャイナプラスワン-】
中国進出を検討する企業が注意すべき、業務運営上のビジネスリスクをご存知ですか?今回は主な中国ビジネスリスクを、ASEANの中でも経済成熟度が高い「チャイナ・プラスワン」注目株、マレーシアと比較してご紹介します。
-
2015年末の発足予定のASEAN経済共同体(AEC)が日本企業に与える影響は?
AECはASEAN版EUになれるでしょうか?ASEAN(東南アジア諸国連合)は、2015年末に「AEC(ASEAN経済共同体)」の発足を予定しています。これまでバラバラだったASEANが統合し、新たに1つの経済共同体となることによって、周辺各国の経済の活性化が期待され、日本に与える影響にも注目が集まっています。
-
アジアインフラ投資銀行(AIIB)と参加国それぞれの思惑【ASEAN,中東・中央アジア,ヨーロッパ】
アジアインフラ投資銀行(AIIB)とは、アジアのインフラ整備を目的に、中国が主導する国際金融機関です。今回はアジアインフラ投資銀行の参加国(ASEAN加盟10カ国、中東・アジア諸国、ヨーロッパ諸国)と各国の思惑についての考察をご紹介します。