-
第2章⑤ 貿易取引の受渡条件
貿易取引において、受渡し条件をどのように設定するかはリスク管理上の重要なポイントです。
-
第10回:英文契約書の構成(各論⑤秘密保持)(弁護士 瀧澤渚)
2017/5/11
はじめに 第10回の今回は,「英文で契約書が来たら?~英文契約書のトリセツ超初級編~」の最終回です。最終回の本稿では,最近よくみられる,秘密保持条項(Confidentiality Cl ...
-
英文契約書の構成(各論④支払条件) (弁護士 瀧澤渚)
2017/3/29 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
はじめに 支払時期・方法をどうするか?取引金額のみならず,支払条件も,重要な事項です。今回は,支払時期・方法等に関する条項のチェックの際に気を付けていただきたい点を見ていきたいと思います。 チェックポ ...
-
米中関係の緊迫化と日本への影響 (エコノミスト 斉藤 洋二)
1月20日の大統領就任式を経て約3週間が経過した。トランプ政権はすでに大統領令を20本以上発令し、中東7か国からの入国一時禁止やメキシコ国境への「壁」の建設など公約実現へと邁進している。結果、米国内で ...
-
【海外企業信用調査レポートの紹介④】 D&B(ダンレポート)
2018/8/16 信用リスク, 信用調査, 情報収集・分析, 海外取引の与信管理, 海外取引リスクチェック
海外企業の信用調査レポートには様々な種類があり、国ごと、調査会社ごとにその特徴やメリットが異なります。第四回は「北米企業の調査に便利」なDun & Bradstreet社の信用調査レポートについてご紹介します。
-
【海外企業調査レポート】プラスαの活用方法
2017/7/25 信用リスク, 信用調査, 情報収集・分析, 海外取引の与信管理, 海外取引リスクチェック
今回は、海外取引における判断の精度を上げるための、海外企業調査レポートのプラスαの活用方法をお伝えします。 海外企業調査レポートのメリットとデメリット 海外企業との取引においては、調査会社に依頼し、海 ...
-
【海外債権の保全手法】動産(営業資産)担保に関する外国との違い
2017/2/9 海外取引の債権保全
海外取引における担保の活用は、債権保全のための重要な論点です。今回は、海外では積極的に活用されている”動産担保”について解説します。
-
英文契約書の構成(各論③契約先への通知)(弁護士 瀧澤渚)
2017/3/29 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
はじめに 契約書を見ていると,様々な場面において,契約当事者が,他方当事者に対し通知を行うことがわかります。 例えば,解除条項における「甲及び乙は,相手方が以下の事由の一に該当するに至った場合には,相 ...
-
トランプフィーバーはいつまで続くか(エコノミスト 斉藤 洋二)
昨年11月9日の大統領選でトランプ氏が勝利して以来2か月が経過したが、市場では1月20日の政権発足を前に大型減税とインフラ投資を柱とする経済政策である「トランプノミクス」への期待が一段と高まっている。 ...
-
第2章④ 貿易のL/C決済におけるB/L直送条件
安全と思われているL/C決済ですが、B/L直送条件の場合にはリスクが発生しますので注意が必要です。
-
英文契約書の構成(各論②解除条項)(弁護士 瀧澤渚)
2017/2/6 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 海外取引リスクチェック
これまで,英文契約書作成・交渉時の全体的な注意点や,英文契約書の構成など,一般的な部分を広く見,前回から,個別の条項を取り上げ,掘り下げて,注意点等を見てきました。そこで,今回は,解除条項を取り上げ, ...
-
2017年世界情勢の予測(エコノミスト 斉藤洋二)
2016年も残すところ僅かとなったが、今年は6月のブレクジット(英国のEU離脱)と11月の米大統領選に振り回される一年となった。その背景には、第二次世界大戦後から定着していたグローバリズムが否定された ...
-
米大統領選後に世界が直面するリスク(エコノミスト 斉藤洋二)
2015年末の予想では、2016年前半のリスクはブレクジットであり、後半は米大統領選であるとされたが、まさに事態はそのような展開になっている。米大統領選については、トランプ氏が勝ち、政策の不透明感がク ...
-
英文契約書の構成(各論①準拠法)(弁護士 瀧澤渚)
2017/1/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
はじめに 前回の記事では,典型的な英文契約書の条項を俯瞰的に列挙しました。そこで,本稿以降は,数回に分けて,いくつかの条項を取り上げ,それぞれ注意点等を見ていきたいと思います。 準拠法(Governi ...
-
EU・一般データ保護規則の制定(弁護士 瀧澤渚)
2016/12/6 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引リスクチェック
2016年4月14日,インターネットの発達による個人情報収集の機会・手段の多様化に対応すること等を目的に,General Data Protection Regulation(一般データ保護規則)が制 ...