-
-
ナショナルフラッグも民営化?インドの航空会社事情
2018/7/3 インド, 海外ビジネスお役立ち
国営エアラインの民営化が話題のインドの航空会社事情の解説です
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第8回 品質保証とクレーム~(弁護士 江藤真理子)
2018/6/20 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第8回はSales Contractの最重要な条文(品質保証とクレーム)に関する解説です。
-
-
インド電子決済の最新事情
2018/5/8 インド, 海外ビジネスお役立ち
昨年高額紙幣の利用が中止されたインドでは、電子決済が増えているようです。その理由とは?
-
-
【3分解説】2018年度インド予算案の注目ポイント
2018/3/28 インド, 海外ビジネスお役立ち
2018年度のインド予算案を知ることで、今年1年間の政府方針を垣間見ることができます。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第7回 所有権と危険負担の移転~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第7回はSales Contractの重要な条文(所有権と危険負担の移転時期)に関する解説です。
-
-
インド版マイナンバー「アダールカード」問題とは!? (公認会計士 野瀬大樹)
2018/3/22 インド, 海外ビジネスお役立ち
インド版マイナンバーと呼ばれる「アダールカード」を巡って、インドで起きている混乱に関する記事です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第6回 商品の引渡しと検収(検査)~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識, 貿易の基礎知識
第6回はSales Contractの重要な条文(商品の引渡しと検収)に関する解説です。
-
-
インド債権回収の実際【日本企業の直面するトラブル12】(公認会計士 野瀬大樹)
2018/2/10 インド, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の債権保全
インドでの債権回収の実際と留意点について解説しています。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第5回 商品の価格と支払条件~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
第5回はSales Contractの重要な条文(商品の価格と支払条件)に関する解説です。
-
-
ヒンドゥー教 最大のお祭りシーズン!?「ディワリ」到来 (公認会計士 野瀬大樹)
2017/11/8 インド, 世界の祝日, 海外ビジネスお役立ち
インド駐在員の現地生活についての記事(その3)です。
-
-
みんなが気になる?インド駐在員生活の実際【その3】(公認会計士 野瀬大樹)
2018/1/11 海外ビジネスお役立ち
インド駐在員の現地生活についての記事(その3)です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第4回 売買の合意(売買の予約)と商品の特定~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
第4回はSales Contractの重要な条文(売買の合意と商品の特定)に関する解説です。
-
-
みんなが気になる?インド駐在員生活の実際【その2】(公認会計士 野瀬大樹)
2017/12/6 海外ビジネスお役立ち
インド駐在員の現地生活についての記事(その2)です。
-
-
英文売買契約書(Sales Contract)の基礎と実務 ~第3回 ウィーン売買条約にご注意を!~(弁護士 江藤真理子)
2018/3/31 法務リスク, 海外ビジネスお役立ち, 海外取引の基礎知識
第3回は、ウィーン売買条約について取り上げます。(第1回、第2回はコチラ)皆様は、ウィーン売買条約を適用する売買契約を利用したことがあるでしょうか。私が仕事上依頼を受ける英文売買契約書は、先方所在国の ...
-
-
みんなが気になる?インド駐在員生活の実際【その1】(公認会計士 野瀬大樹)
2017/10/19 海外ビジネスお役立ち
インド駐在員の現地生活についての記事(その1)です。