海外ビジネス経験3年以内の方へ「意外にやわらかく」お役立ち情報を提供します。

みんなの海外取引ブログ

ヨーロッパ

欧州連合(EU)と各国の問題を解説!欧州リスク連載6記事まとめ

更新日:

5bdc82857d1d5f7aecea9283a8a43c75_s

「EUが崩壊するのではないか」という欧州リスクは、全世界を覆っていると言ってもよいでしょう。また、欧州各国が直面する問題の数々も、日々ニュースで大きく取り上げられています。

こちらは「欧州リスク」に関する全6回のシリーズ記事のまとめです。

リスクを構成する要因と、その背景をそれぞれ解説しています。ニュースや背景をざっくり理解して、海外企業と安心して取引を行いましょう!

▼目次

【連載第1回/欧州リスクと背景】

EU統合の理念「求心力」と「遠心力」
ギリシャ2

欧州リスクといえば、全世界に影響する「EU崩壊」というシナリオです。欧州諸国が統合の実現に向けて歩み始めたこの四半世紀、今日的に問題がモグラたたきのように表面化している欧州の背景を解説します。
 1 欧州リスクはどこにあるのか
 2 EU統合に至る歴史と培われた理念
 3 統合を進める求心力と崩壊への遠心力、どちらが勝つか

 

【連載第2回/経済の二極化】

「緊縮」か「成長」か、EU内で財政危機回避に向けて続く論争
ギリシャ

欧州では経済の二極化が進んでいます。「拡大する南北の経済格差」と「財政再建取組の実情」をテーマに、ドイツとギリシャに焦点を当てて解説します。
 1 欧州を振り回す「台風の目」ギリシャ
 2 「欧州の盟主」ドイツは一人勝ち
 3 南欧諸国のリスクは消えていない

 

【連載第3回/英国の今後】

英国の路線はEU残留か離脱か?
0721

EU主要メンバーである英国では、国民の間でEU離脱を希望する声が高まっています。大国イギリスが離脱した場合のリスクを、そもそもの歴史的背景から説明します。
 1 今こそ英国外交の底力が発揮されるとき
 2 英国のEU残留・離脱のメリットとデメリット

 

【連載第4回/欧州の対ロシア外交】

ロシア~東西冷戦終了から25年、欧州の対露外交は
07212

最悪のシナリオは「第2次東西冷戦」?
ロシアと欧州の複雑な関係と、中国との距離感のベースにある今までの経緯を紐解いてみました。
 1 欧州とロシアの複雑な関わり
 2 最悪のシナリオ「第2次東西冷戦」はありえるのか
 3 中国へ急接近する欧州とロシア

 

【連載第5回/移民問題に直面するイタリア】

イタリア~移民増加と社会の亀裂拡大
01c5bfae62f98b8511c18e965794b040_m

欧州の中でも移民問題に直面するイタリアに焦点を当てます。域内でのヒト・モノ・カネの移動自由化は、経済の効率化と成長をもたらすのか?そして「EU市民」5億人の共通意識は生まれるのか?を考えてみましょう。
 1 欧州の移民受け入れの歴史
 2 不法移民問題に悩むイタリア
 3 今後EU市民意識は広がるか

 

【連載第6回/欧州リスク】

共通通貨ユーロの動向にみる欧州の未来
cc687d2e0353b4a84d6892f7853845a3_s

欧州の政治・経済の体温を時々刻々と反映する共通通貨ユーロに注目し、欧州の未来について考えてみましょう。共通通貨ユーロは安定し、米ドルと並ぶ基軸通貨として成長してゆくのでしょうか?
 1 ユーロの為替レートはEU市民の「心の鏡」
 2 欧州経済リスクの最大の課題
   ― ディスインフレと金融機関の健全化 ―
 3 混迷する欧州の未来は『一難去ってまた一難』
いかがでしたか?
イアン・ブレマー氏率いるユーラシアグループが毎年発表する「世界の10大リスク」では、2015年のトップが「欧州の政治リスク」でした。まずは押さえておくべき基礎知識を、ざっくり理解しておくことが重要です!「みんなの海外取引ブログ」がお伝えする『海外企業との取引リスクマネジメント』の考え方については、ぜひこちらの編集長ブログもご覧ください。

【連載コラム】みなさまのグローバル化のサポートを、ゆるく『はじめる』。

Hong Kong skylinehttps://blog.conocer.jp/category/column/

私たちの会社は、日本の企業間取引(主として「与信」とか「審査」の面)についてのコンサルティング業を生業としています。ここ数年、そのお客様方から海外企業に対する取引についてよくご相談を受けるようになりました。…

 

-ヨーロッパ
-, , , , , , , , , ,

Copyright© みんなの海外取引ブログ , 2024 All Rights Reserved.