海外ビジネス経験3年以内の方へ「意外にやわらかく」お役立ち情報を提供します。

みんなの海外取引ブログ

グローバル

【カミを送らぬと貨物の引き取りができない】「カミ」、船積書類が重要です

投稿日:

海外マーケティング支援を行っている合同会社トロの芳賀 淳です。

海外との取引は「モノ」「カネ」「カミ」の流れを理解して書類をきちんと作ることが大切、ということをお伝えしました。
今回はそのうち「モノ」の流れによく似た「カミ」がどのように流れるか、を説明します。

売主(輸出者)はカミを手配し、買主(輸入者)に送ります

出典:合同会社トロ資料

  • 売主は注文書や契約書の内容に基づき、梱包情報を含む船積指示書(Shipping Instruction:S/I)を作成し、(海貨業者・フォワーダー経由で)船社に船積み指示を行います。貨物を受け取るのはどこか(Consignee:コンサイニー)、運賃は売主負担(Prepaid)か、買主負担(Collect)か、きちんと確認してS/Iを作成します。
  • 売主はInvoice(請求書、送り状、明細書、図中はInvと略す)、Packing List(梱包明細書、図中はP/Lと略す)を作成し、(海貨業者・フォワーダー経由で)輸出申告を行います。日本の輸出統計はFOB価格です。
  • 船社はS/Iに基づき船荷証券(Bill of Lading:B/L)を作成します。B/Lは原本が3通発行されます。B/Lは貨物の引渡し請求権を持つ有価証券なので、取扱いには十分注意します。

航空輸送の場合は、航空貨物運送状(Air Waybill:AWBと略す)が発行されます。AWBはB/Lと異なり、有価証券ではありません(流通性がありません)。

  • 売主(あるいは買主)は貨物保険を手配します。売主が保険をかける代表的条件にはCIF/CIP、買主が保険をかける代表的条件にはFOB/FCA、CFR/CPTがあります。保険会社からは保険証券(Insurance Policy)が発行されます。
  • 売主は前記2-4の船積書類一式を買主に送付します(4はCIF/CIPの場合)。信用状(Letter of Credit:L/Cと略)決済では、売主→売主の取引銀行→買主の取引銀行→買主、のように銀行経由の流れで船積書類は送付されます。
  • 買主は船積書類を受け取り、(海貨業者・フォワーダー経由で)輸入申告を行います。輸入統計や関税の課税価額はほとんどの国でCIF価格ですが、カナダ、米国、オーストラリア、ニュージーランドは輸入統計や関税の課税価額をFOB価格で集計します。
  • 買主は関税と消費税(外国では通常VAT)を支払い、貨物を輸入します。

補足:場合により売主は、原産地証明書(Certificate of Origin:C/Oと略す)を用意することがあります。C/Oの発給は指定された商工会議所です。

まとめ

「カミ」は貿易取引において、決済、貨物の引き取りに使われる、非常に重要なものです。代表的な「カミ」はInv、P/L、B/LあるいはAWB等です。運賃負担が受渡条件(インコタームズ)と合っているか等、整合性のとれた「カミ」作成をします。

 

【プロフィール】
合同会社トロ 代表社員 芳賀 淳(はが あつし)

大手総合電機、精密機械メーカーにてベトナム他での海外販路開拓や現地法人設立などの海外業務に携わった後、合同会社トロを設立。豊富な海外業務・貿易実務経験を活かしたコンサルティングや研修サービスを、民間企業およびジェトロや中小機構などの公的支援機関向けに提供している。これら機関向けセミナー実績も多数有する。

メール:info@toro-llc.co.jp
URL: https://sub.toro-llc.co.jp/

-グローバル
-,

Copyright© みんなの海外取引ブログ , 2024 All Rights Reserved.